神奈川県の老人ホーム紹介センター

【小田原市版】いちばんわかりやすい!介護保険申請の連絡先

投稿日:2024年1月29日

 

介護保険サービスを利用するためには、お住まいの市区町村に介護保険を申請をする必要があります。
そうは言っても、

  • 「一体どこに書類を取りに行けば?」
  • 「地域包括支援センターってどこ?」
  • 「役所の書類が読みづらい」

などなど・・・色々、ありますよね。

 

eスマイルの「介護保険申請便利帳」では、神奈川県内の市区町村ごとに全ての公的機関の連絡先を掲載

お住みの地域の介護保険申請の連絡先が多すぎて調べるのが大変な方は、こちらの便利帳をぜひご活用くださいね!

 

【小田原市版】介護保険申請の便利帳

窓口申請

小田原市で窓口申請をする場合は、

  • 市役所・高齢介護課(市役所2階17番窓口)
  • 住民窓口(マロニエ、いずみ、こゆるぎ)

の合計4ヶ所が利用できます。 アークロード市民窓口では受け付けていませんのでご注意下さい。

 

窓口での申請には、以下の持ち物を忘れないようにしましょう!

  1. ピンク色の介護保険被保険者証 失くした場合は窓口で対応いただけます。
  2. 主治医の分かるもの 診察券など。主治医の名前、病院名及び住所が分かるものをお持ちください。
  3. (あれば)健康保険証

家族などが代理で申請する場合

  • 身分証明書 運転免許証など。

相談・申請をする際は、一度窓口にご確認のお電話をおかけください。

 

(出典:小田原市 | 市役所 )

小田原市で窓口申請をする場合は、市役所・高齢介護課(市役所2階17番窓口)住民窓口(マロニエ、いずみ、こゆるぎ)の合計4ヶ所が利用できます。

 

小田原市役所

小田原市役所での担当窓口は、市役所・高齢介護課(市役所2階17番窓口)です。

▲正面玄関入って左手に進むと「高齢介護課」が出てきます。

所属課室  福祉健康部高齢介護課

開庁時間 平日 8時30分~17時00分

開庁日 土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)を除く

住所 〒250-8555 神奈川県小田原市荻窪300

電話番号  0465-33-1872

駐車場 220台あり

 

  

住民窓口(マロニエ、いずみ、こゆるぎ)

小田原市役所がちょっと遠いな・・・という方は住民窓口でも介護保険の申請ができます。

なおマロニエ住民窓口は土曜・日曜・祝日も開所していますが、介護保険の申請は平日のみです。土日に行っても申請はできませんのでご注意下さい。

それぞれ、小田原市内の中里・飯田岡・羽根尾に所在しています。

 

■マロニエ住民窓口

住所 小田原市中里273-6

開所時間 【平日、土曜・日曜、祝日】 午前8時30分〜午後5時00分

(12月29日~1月3日を除く)

電話番号 0465-47-7000

駐車場 94台あり

 

■いずみ住民窓口

住所 小田原市飯田岡382-2

開所時間 【平日】午前8時30分〜午後5時00分
(祝日及び12月29日〜1月3日を除く)

電話番号 0465-37-1711

駐車場 37台あり

 

■こゆるぎ住民窓口

住所 小田原市羽根尾281番地の3

開所時間 【平日】午前8時30分〜午後5時00分
(祝日及び12月29日〜1月3日を除く)

電話番号 0465-43-0111

駐車場 40台あり

 

 

 

地域包括支援センター

要介護・要支援認定を受ける前に、まずは相談がしたい・・・。

ご相談は、お住まいの地域の地域包括センターですることが可能です。

小田原市の地域包括支援センターは、主任ケアマネジャー、社会福祉士、保健師などが中心となりが在籍しており、市内に12ヶ所が設置されています。

開所日は共通で、月~土曜日(国民の祝日・休日及び12月29日から翌年1月3日までは休業日)です。なお、土曜日は一部対応できない業務があるので土曜日に訪問する際は一度電話で確認することをお勧めします。

  • 要支援の方のケアプラン作成
  • 介護予防の方のケアプラン作成
  • 介護認定申請のお手伝い
  • 介護予防ケアマネジメント業務
  • 成年後見制度の利用のお手伝い

など。詳しくは、お住まいの地域の地域包括支援センターに一度お電話下さい。

 

お住まいの地区の自治体名より該当の地域包括支援センターがお選びいただけます。

 

 

より詳しい地域表はこちら→ 小田原市公式【地域包括支援センター担当地区大文字早見表】https://www.city.odawara.kanagawa.jp/global-image/units/263854/1-20170406100925.pdf

※施設の画像は全てその後に記載されているwebサイトより、認識を高めるために引用しております。

 

 

担当地区 緑、万年、芦子、幸

住所 小田原市栄町3-12-4

電話番号 0465-23-8115

営業時間 午前8時30分~午後5時15分

駐車場 1台あり

社会福祉法人長寿会による運営。

“地域包括支援センターしろやまは陽光の園や箱根山荘とは別の所にあり小田原駅から近い場所にあります。”(公式ホームページより)

 

担当地区 新玉、山王網一色、足柄地区

住所 小田原市東町1-30-32

電話番号 0465-34-7611

営業時間 午前8時30分~午後5時15分

アースサポート株式会社による運営。

 

担当地区 十字、片浦、早川、大窪地区

住所 小田原市東町1-30-32

電話番号 0465-24-5601

営業時間 午前8時30分~午後5時15分

社会福祉法人西湘福祉会による運営。

“地域包括支援センターじょうなんは、社会福祉法人 西湘福祉会 西湘老人ホームの中に事務所を構えています。JR早川駅の真裏にあり、駅から徒歩5分くらいです。”(公式ホームページより)

 

担当地区 二川、久野地区

住所 小田原市久野137-2

電話番号 0465-66-3066

営業時間 午前8時30分~午後5時15分

アースサポート株式会社による運営。

担当地区 東富水地区

住所 小田原市堀之内7-1

電話番号 0465-39-5551

営業時間 午前8時30分~午後5時15分

社会福祉法人 小田原福祉会による運営。

 

担当地区 富水地区

住所 小田原市飯田岡479(富水小学校北側)

電話番号 0465-44-4900

営業時間 午前8時30分~午後5時15分

社会福祉法人 小田原福祉会による運営。

“令和4年10月1日から地域包括支援センターとみずの所在地と電話番号が変更となりました。”(小田原市公式ホームページより)

 

担当地区 桜井地区

住所 小田原市曽比1957

電話番号 0465-20-3371

営業時間 午前8時30分~午後5時15分

駐車場 建物の裏にあり

社会福祉法人 小田原福祉会による運営。

“桜井小学校隣の建物です。” (公式チラシより)

 

担当地区 酒匂・小八幡、富士見地区

住所 小田原市南鴨宮3-7-12-101

電話番号 0465-47-9300

営業時間 午前8時30分~午後5時15分

アースサポート株式会社による運営。

 

担当地区 下府中地区

住所 小田原市酒匂956-1(介護老人福祉施設ジョイヴィレッジ内)

電話番号 0465-48-1101

営業時間 午前8時30分~午後5時15分

社会福祉法人 東洋会による運営。

 

担当地区 豊川、上府中地区

住所 小田原市成田444-1

電話番号 0465-38-4441

営業時間 午前8時30分~午後5時15分

アースサポート株式会社による運営。

 

担当地区 曽我、下曽我、国府津地区

住所 小田原市曽我光海2-1(ルビーホーム内)

電話番号 0465-42-1374

営業時間 午前8時30分~午後5時15分

社会福祉法人 積善会による運営。

 

担当地区 前羽、橘北地区

住所 小田原市小船213-1(介護老人福祉施設たちばなの里内)

電話番号 0465-44-1102

営業時間 午前8時30分~午後5時15分

社会福祉法人 東洋会による運営。

 

 

 

要介護支援・要支援認定書類」のデータ

以下より申請書類がダウンロードできます。市役所の窓口にも置いてありますので、その場で記入することも可能です。

 

 

 

ケアプランの作成

ケアプランは、居宅介護支援事業所・または老人ホームに所属しているケアマネージャーと相談しながら作成します。

小田原市内には現在、50件の居宅介護支援事業所が登録されています。

小田原市の公式PDFより、登録の50件がご覧になれます。

 

小田原市内には現在、66件の入居施設が登録されています。

小田原市の公式PDFから、以下より登録の66件がご覧になれます。【17ページから入居施設の一覧になります】

 

 

 

いかがでしたか? 

以上が介護保険申請の手続きでした。

eスマイルでは、手厚い相談体制のもと地域密着型の提案で、お客様の老人ホーム選びをサポートさせていただきます。

もちろん、ご相談・ご紹介は無料です。

まずはお電話、またはメールよりご相談ください。

無料の電話相談はこちらから

受付時間:月~金 9:00-18:00